●出身地
: 京都

●血液型
: O型

●趣味
 ●海釣り、渓流(ずっとご無沙汰)、ギター、カメラ,居合道,書道,太極拳。Physicsの散策。
  ・2008〜2011:ヤマハ・クラシックギター 
  ・2011〜2019:YKギターアンサンブルに参画
  ・2009〜2010:カメラ教室。風景や花、生物など。
 <居合>
  ・2018.4〜9:京都新聞カルチャーセンター「居合道教室」。9月大日本居合道協会に入会,
   戸山流と古流・英信流の居合を稽古。12月初段。2020年2月退会。
  ・2020年7月より京都市スポーツ協会居合教室に参加(コロナの影響で4月入会が7月に延期),
   全剣連居合道の稽古に取り組む。
  ・2021年3月全剣連居合道初段Get。入会資格初段以上の「常心会」に入門。1回/W武徳殿で稽古。
  ・2022年3月全剣連居合道二段Get。
  ・2024年3月全剣連居合道三段Get。
 <書・その他>
  ・NHKの書道通信講座で初級T,Uを終了したのは数十年前,篆刻にも凝っていたが,再び書を
   やる気が起こり2019年に入ってカルチャーセンターの書道教室に入り,約1年余り習う。
  ・2020年12月、同センターの太極拳教室に参加。 
  ・2023年2月太極拳教室退会。
  ・2023年3月 スポーツウエルネス吹矢教室に参加。

●好きな食べ物
: 和食。うまいもの、うまい酒を少々といったところ。

●好きな歌手
: JUJU、高橋真梨子,泉谷しげる,五輪真弓,都はるみ,徳永英明、ニニロッソ,ナナムスクーリ  

●好きな言葉
: 初心忘るべからず。

●好きな本
: ユングの深層心理学、臨床心理学関連(河合隼雄、等)。
  禅の関連(内山興正、加藤耕山、大森曹玄、半頭大雅、平田精耕、等)  

●最近気に入った本
: 吉田伸夫「光の場,電子の海:量子場理論への道」(新潮選書)・・・量子力学から場の理論にいたる
  苦闘の歴史を見事に記述。この方面に興味のある人は一読の価値あり。筆者はHP「科学と技術の諸相」
  http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida-n/ を開設されている。

  ★同じ著者で「素粒子論はなぜわかりにくいのか」を最近読んだ(2014.6)。素粒子論の基本理論である
  場の量子論の考え方を、専門的に偏らず、この分野に興味を持つ一般人に対して正確に分かりやすく、
  かつ斬新な内容で解説されている。内部空間についての説明がやや不足?とも思われるが、抽象的な
  概念なので本書のようにサラッと触れられるのも一つの手かも知れない。

  ★アーサー・ミラー著、阪本芳久訳「137」(草思社)・・・量子力学建設期のパウリの苦悩、知性が
  圧倒的に勝っているが故の人間としてのアンバランス、そしてユングとの邂逅。この本は量子力学
  建設期のパウリを含む第1級物理学者達の苦闘、パウリの自伝的内容、ユング心理学の簡潔な入門
  と一粒で3度美味しい内容の濃い本と思う。

●専門分野
: 低次元磁性体。Van Vleckの「物質の電気分極と磁性」という本は学生時代非常に気に入っていた。
  会社に入ってからは幸か不幸かLCD分野一筋。技術開発から経営・技術戦略までいろいろ経験する。

●著書
 「イメージで伝わる!わかる力学」(秀和システム、2016)
 「数式からわかる電磁気学」(秀和システム、2014)
 「独習者のための理系大学数学」(工学社、2010)

●BLOG  Infinity     




My Profile

戻る